脚本家・中園ミホさんのインタビュー/朝ドラ「あんぱん」
NHKラジオ深夜便で脚本家・中園ミホさんのインタビューを聞いて、先日始まったNHKの朝ドラ「あんぱん」を見始めてしまった。
中園ミホという名は、なぜか覚えていたが、「ドクターX~外科医・大門未知子~」で聞いた名前だった。なるほど・・・
「ドクターX~外科医・大門未知子~」は、これも全部見てしまおうと、昨年の10月頃にAmazonでシリーズの全編を見た。初期の作品には、今自分が通っている大学病院がロケに使われている事もあって、何か親近感??
この番組で知った中園ミホという名だが、今調べてみると中園ミホがこの作品の全編を書いたわけでは無かったらしい。全体の7~8割??
そして、このNHKラジオ深夜便を聞いて改めて中園ミホさんを確認した。
この番組は、今年の1月1日に放送された「新春インタビュー」のアンコールだった。
<NHKラジオ深夜便「脚本家・中園ミホさんのインタビュー」>(2025/01/01放送・2025/04/01再放送)
言うまでもなく、NHKの朝ドラは、歴史もあり、視聴率も高いNHKの看板番組。特に老人世代での視聴率はかなり高いのではないか?
でも我が家ではあまり見ていない。最近見たのは2024年前期の「虎に翼」。日本で最初の女性法曹の話だが、2ヶ月ほど見て、臭く感じたので止めてしまった。
さて今回はどうだろう?
たまたまウチのカミさんがマンガ(イラスト)を描くのが好きなこともあり、モデルが「やなせたかし」という漫画家なので、カミさんも一緒に見るという。
放送が始まってもう2週目に入っているが、そこはTVのタイムシフトの便利さ。最初から見ることが出来る。
今年の大河ドラマも、出演者がどうもフィットしないので見ていない。昨年の「光る君へ」は、本当に久しぶりに最後まで見たが、自分的には珍しい。
毎日の15分。時間がもったいないと感じることもあるが、まあ、たまには何も考えずに見てみるか・・・?
改めて認識した「ドクターX」の中園ミホさんの話である。
| 0
コメント