« 韓ドラ「愛の不時着」・・・本当はどうなの? | トップページ | 前川喜平氏「日本国民は蒙昧の民か」「愚かな国民は愚かな政府しか持てない」 »

2020年9月12日 (土)

花王の「ビオレ 冷タオル」が最高! & 老犬のオムツ「マナーウェア」が最高

今日は一日曇天。
やっと涼しくなってきたが、今日は、花王の「ビオレ 冷(ひや)タオル」のPR。
カミさんと息子がこの商品にぞっこん惚れているので、その紹介。

自分は一日中エアコンの部屋にいるので必要が無いが、カミさんや息子は、外出して汗をかいた時、このシートを首に巻くと、太い血管を通して体が冷え、この大きなタオルで体を拭くと、シャワーが要らないほどスッキリするという。1つ100円と少々高いが、携帯が出来て、まさに外出中の便利な冷却グッズ。

どこで知った?と聞くと、新聞で読んで、というので、ググったら、日経に当時のリリース記事が残っていた。

花王、ビオレの冷シートシリーズから「ビオレ 冷(ひや)タオル」を発売
のせている間、肌温度-3℃が1時間続く(*)汗ふきシート

『ビオレ 冷タオル』新発売
200912hiyataoru1 花王株式会社(社長・澤田道隆)は、2020年3月7日、ビオレの冷シートシリーズから『ビオレ 冷(ひや)タオル』を新発売いたします。冷却ウォーターたっぷりひたひたの超大判シートが肌の熱(ほてり)を逃がし続けます。
* 27℃のオフィス環境で、肌温度-3℃が1時間継続。(使用環境により異なります)

■発売のねらい
猛暑や熱波など暑熱環境は地球規模で拡大しています。日本でも夏の猛暑が続き、その対策意識が高まっており、冷却スカーフや衣類に使う冷却スプレーなど、さまざまな冷却グッズが登場している一方で、汗ふきシートを首に置くなど冷却目的で使用する方も増えています。(花王調べ)
200912hiyataoru2 そこで、ビオレから、いつでもどこでも肌を冷やして快適に過ごせるように、首にかけて使用できる「冷タオル」を発売いたします。超大判の厚手シートに含まれるたっぷりの冷却ウォーターが熱を吸い込み蒸発。逃がし続けます。長時間シートが乾かないので、肌にのせている間、肌温度を3℃下げ、その効果は1時間も持続します(*)。
シートタイプなので、全身のべたつく汗やニオイのもととなる皮脂汚れをすっきりふき取ることはもちろん、冷却グッズとしてさまざまな場面でご使用いただけます。

■商品名/内容量/価格
○商品名:ビオレ 冷タオル
○内容量:個装(1枚入)×5包

■発売日/地域
2020年3月7日/全国

■商品特長
●のせている間、肌温度-3℃が1時間続く(*)汗ふきシート
●冷却ウォーターたっぷりひたひたの超大判シート(46cm×23cm)
●個装タイプ(1枚入×5包)
●無香性
●全身のべたつく汗・ニオイのもととなる皮脂汚れをスッキリふきとる
●厚手のシートに含まれるたっぷりの冷却ウォーターが熱を吸い込み蒸発。肌の熱(ほてり)を逃がし続ける
●天然コットン使用
●ヒアルロン酸配合
●メントール配合でひんやり感長続き」(日経のここより)

KAOのサイトは(ここ

とにかく日本の技術はすごい!がカミさんの感想。

同じく、自分が“日本製はスゴイ”と感じている例が、愛犬のオムツ。
この12月で18歳になる我が家の愛犬・メイ子は、目も耳もダメになったが、食欲はバッチリで、毎日良いウンチをする。
オムツにしたのは、昨年の10月。もうすぐ1年になる。オムツにして、どれだけ楽になったか・・・。
それ以前に、オムツを買って試した事があった。その時は、オムツがスポッと脱げて用を為さなかった。実は、サイズが合わなかったのだ。その時はヨーキーなのだが「SS」を買った。しかし、昨年の10月にたまたま店の人に勧められて買ったのが「SSS」サイズ。これが痩せた老犬にはピッタリ。
しかし、ウンチがあちこちに落ちていることを発見。原理を考えると、肛門がシッポの真下。つまり、オシメのシッポの穴からウンチが外に脱出するのだ。それで、前に買ってあった一回り大きな「SS」を、”シッポの穴をセロテープで塞ぎ”、オシメを二重にしてみたところ、これが大当たり。ウンチが漏れない。落ちない。もちろん外側のオシメは汚れないので、数回使える。メイ子にとっては、シッポを自由に動かせないのでイヤだろうが、こっちも老人。そうそうメイ子のご機嫌を取るわけにもいかない。もちろな外側のオシメは、なるべく薄い方が良い。
それまで、何度落っこちているウンチを踏んで「ギャー!」と叫んだことだろう・・・。しかしこの2重オシメで、老犬がどこで何をしようが、解決!

2000912mannerwear 愛用しているのが、ユニチャームの「マナーウェア 長時間オムツ」(ここ)。36枚入りで、少々ぶ厚いが、朝晩2回の取り替えでOK。取り替える時は、オムツがオシッコでどっしりと重い。
それにしてもユニチャームもスゴイ。半日分のオシッコを外に漏らさず、しっかりと溜める。この技術は日本製ならではのもの。

何にしても、日本の技術はスゴイものがある。
ま、そのうち、自分もユニチャームのオシメにお世話になるのかも・・・?

|

« 韓ドラ「愛の不時着」・・・本当はどうなの? | トップページ | 前川喜平氏「日本国民は蒙昧の民か」「愚かな国民は愚かな政府しか持てない」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 韓ドラ「愛の不時着」・・・本当はどうなの? | トップページ | 前川喜平氏「日本国民は蒙昧の民か」「愚かな国民は愚かな政府しか持てない」 »