ドリアン助川著「三姉妹」の朗読
最近楽しみにしている番組に、NHKラジオ深夜便の「ラジオ文芸館」がある。アナウンサーが短編小説を朗読する番組である。
自分は、そのうちblogに取り上げようかな、と思った録音はPCに保管しているが、先日PCを整理していたら、こんな番組が残っていた。少し前の放送だが、2019年3月18日に放送された、ドリアン助川著「三姉妹」の朗読である。
<ドリアン助川著「三姉妹」の朗読>
Netでググってみると、この作品は「多摩川物語」というという文庫本に収録されている作品だそうだ。そしてこの文庫本は、明川哲也著「大幸運食堂」のリニューアル版だという。
聞いていて、何かほっこりする作品。自分はもちろんドリアン助川なる作家は知らない。どんな作家だろうと、見ていたら「あん」という題が出て来た。
何と、樹木希林主演の映画「あん」(ここ)の原作者だという。なるほど、有名作家なのだ。
作品についてのコメントはしないが、聞いていてイヤミが無く、心が温かくなる話である。
せっかくなので、買って全体を読んでみようかなと、収録されている「多摩川物語」という本を注文してしまった。
| 0
コメント
映画「あん」今日15日13:00~ BS5 で再放送されます。樹木希林の演技がよく、印象に残っています。
【エムズの片割れより】
タイミングの良い情報をありがとうございます。
さっそく復習の意味で、録画の予約をしました。
投稿: かうかう | 2019年6月15日 (土) 10:17
この番組以前土曜の午前8時すぎだったときから聴いていました。深夜になってからはきいていません。音のデータの貼り付けありがとうございました。いま聴きました。とてもよかったです。
【エムズの片割れより】
そうなんです。今放送しているのは、前の再放送なのです。
投稿: kmetko | 2019年6月15日 (土) 11:57
最近、メガネが合わなくて本から遠ざかっていました。お陰様で心地よく読書ができました。こんな素直な小説、良いですね。優しい気持ちになりました。有難うございます。
【エムズの片割れより】
不愉快な話ばかりのTVニュースを聞くより、よっぽど精神衛生上、良いですね。
投稿: 白萩 | 2019年6月15日 (土) 17:14
私も、〇〇さん同様 どんどん目が衰えて、読みたい本も何冊かデスクの上に積んだままになっていますが、こんな爽やかなほっこりするような短編朗読は、いいですね。
つられて私もメルカリで、購入依頼しましたが、300円のが売り切れで340円でした。
エムズさんに先をこされたか・・・?
【エムズの片割れより】
お早いですね~(シー・・・)
投稿: あこがれ | 2019年6月17日 (月) 08:52