« 「結婚するなら、見合い? 恋愛?」 | トップページ | 「戦争が廊下の奥に立つてゐた」~「上からの弾圧」より怖いのは »

2019年1月 7日 (月)

「敵は、嘘。」「嘘つきは、戦争の始まり。」~宝島社の企業広告

今朝の朝日新聞を開いて、宝島社の全面広告に目が釘付けとなった。
曰く

190107takarajima 嘘つきは、戦争の始まり。
「イラクが油田の油を海に流した」
その証拠とされ、湾岸戦争本格化のきっかけとなった一枚の写真。しかしその真偽はいまだ定かではない。ポーランド侵攻もトンキン湾事件も。嘘から始まったと言われている。陰謀も隠蔽も暗殺も、つまりは、嘘。そして今、多くの指導者たちが平然と嘘をついている。この負の連鎖はきっと私たちをとんでもない場所へ連れてゆく。。今、人類が戦うべき相手は、原発よりウィルスより温暖化より、嘘である。嘘に慣れるな、嘘を止めろ、今年、嘘をやっつけろ。

宝島社のサイトに、この広告の意図が書いてある。
「【宝島社企業広告】「敵は、嘘。」「嘘つきは、戦争の始まり。」1/7掲載
企業広告のテーマは「嘘」

 ファッション雑誌販売部数トップシェア(※)の株式会社宝島社(代表取締役社長:蓮見清一 本社:東京都千代田区)は、2019年1月7日(月)、企業広告「敵は、嘘。」を読売新聞朝刊と日刊ゲンダイに、「嘘つきは、戦争の始まり。」を朝日新聞朝刊に、合計新聞3紙(全国版)に同時掲載します。

190107takarajimasyayomiuri_2
宝島社企業広告「敵は、嘘。」 読売新聞 全国版 朝刊・日刊ゲンダイ 全国版 2019年1月7日掲載

190107takarajimasyaasahi_2
宝島社企業広告「嘘つきは、戦争の始まり。」 朝日新聞 全国版 朝刊  2019年1月7日掲載

 弊社では、商品では伝えきれない“企業として社会に伝えたいメッセージ”を、企業広告を通じてお伝えしたいという思いで、1998年より企業広告を開始いたしました。これまでに数々の広告賞(読売広告大賞、朝日広告賞、朝日新聞読者賞、日本新聞協会 新聞広告賞、ADC賞、TCC賞、グッドデザイン賞ほか)をいただいており、Yahoo!ニュースのトップに掲載されるなど、様々なメディアで話題となっています。

 今回の企業広告のテーマは「嘘」です。「敵は、嘘。」「嘘つきは、戦争の始まり。」をメインコピーに、2つのビジュアルを使用しました。連日メディアを賑わしている隠蔽、陰謀、収賄、改ざんの事件など、気がつくと、世界中に嘘が蔓延しています。それを伝えるニュースでさえ、フェイクニュースが飛び交い、何が真実なのか見えにくい時代になってしまいました。人々は、次から次に出てくる嘘に慣れてしまい、怒ることを忘れているようにも見えます。嘘が蔓延している今の世界に対して、嘘についてあらためて考え、そして、嘘に立ち向かってほしい、そんな思いをこめて制作しました。

 宝島社は今後も、企業として社会に伝えたいメッセージを、企業広告を通じて世の中にお伝えしてまいります。

※日本ABC協会 雑誌発行社レポート2018年上半期(1~6月)より

【広告意図】
今回の企業広告のテーマは「嘘」です。
気がつくと、世界中に嘘が蔓延しています。
連日メディアを賑わしている隠蔽、陰謀、収賄、改ざん…。
それらはすべて、つまりは嘘です。
それを伝えるニュースでさえ、フェイクニュースが飛び交い、何が真実なのか見えにくい時代になってしまいました。
人々は、次から次に出てくる嘘に慣れてしまい、怒ることを忘れているように見えます。
いまを生きる人々に、嘘についてあらためて考えてほしい。
そして、嘘に立ち向かってほしい。
そんな思いをこめて制作しました。」
(宝島社のここより)

実に同感である。
読売新聞と日刊ゲンダイに掲載された文面も読んでみよう。

敵は、嘘。
いろいろな人がいろいろな嘘をついている。子供の頃から「嘘をつくな」と言われてきたのに嘘をついている。陰謀も隠蔽も改ざんも粉飾も、つまりは嘘。世界中にこれほど嘘が蔓延した時代があっただろうか。いい年した大人が嘘をつき、謝罪して、居直って恥ずかしくないのか。この負の連鎖はきっと私たちをとんでもない場所へ連れてゆく。嘘に慣れるな、嘘を止めろ、今年、嘘をやっつけろ。

前に樹木希林の「死ぬときぐらい好きにさせてよ」の広告が目を引いた(ここ)。これも宝島社の広告で、ウチのカミさんが切り取って大切にしている1ページ。

これからも宝島社の広告は見守って行きたい。そして、今までの広告も、改めて振り返ってみたい。

|

« 「結婚するなら、見合い? 恋愛?」 | トップページ | 「戦争が廊下の奥に立つてゐた」~「上からの弾圧」より怖いのは »

コメント

「マレー、スマトラ、ジャワ、ボルネオ、セレベス(ニューギニア)は、大日本帝国の領土とし、重要資源の供給源として、その開発と民心の把握につとめる。・・・・これら地域を帝国領土とする方針は、当分、公表しない。」
これは、昭和18年5月31日、御前会議で決定された大東亜攻略指導大綱」の第6項である。半藤一利著、「歴史と戦争」で知りました。
 憲法改正の論議の中で、天皇元首化に反対したい。 現在の政権は、昔と変わらず、戦後のどの政権よりも、事実を隠そうとしているのではないかと思います。

【エムズの片割れより】
横道にそれますが、11月3日の「文化の日」を「明治の日」にしようという動きがあるそうですね。
その関連で「昭和の日」があることを今ごろ認識しました(^o^)
2005年制定だそうなので、これは自分の無知の話。
でも、「大正の日」「平成の日」の話は出ないのでは・・・
つまり、強い日本=戦争の影が近付きつつある気がして心配です。

投稿: かうかう | 2019年1月15日 (火) 16:08

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「結婚するなら、見合い? 恋愛?」 | トップページ | 「戦争が廊下の奥に立つてゐた」~「上からの弾圧」より怖いのは »