« 長尾和宏さんの「日本が壊れないために」 | トップページ | 100m吉岡隆徳の「記録は生まれるべくして生まれる」~健康とは? »

2018年6月 4日 (月)

nanacoで税金を払った話

70年入社の同期が5人集まって、時たま珈琲会(お茶会)を開く。古希を過ぎた爺さん会である。主にY君が主催なのだが、なかなか開催のメールが来ない。自身の山登りで忙しいせいらしい。
その会は最初3人でやるようになって、そこに自分が入り、最後にT君が加わって計5人になった。天気の良い日に、Y君の庭のテラスで、H君が持ってきた珈琲の道具で豆を挽き、珈琲を飲んで雑談。それからランチに繰り出して解散。3時間余の雑談会である。
先日、老舗のメンバーのH君が、軽い脳梗塞で入院したという知らせが届いた。5月12日に入院したという。その後リハビリテーション病院に転院して、今はリハビリをしているという。
1ヶ月ほどの入院の予定が、6月4日に退院するというので、退院祝いをかねて、お茶会をする事になった。

ここからが本題だが、前回のお茶会で、そのH君から、税金を払うときに、nanacoで払うと、いう話を聞いた。普通は銀行振り込み。手間が省けるので、それが一番と思っていた。しかし、節約家はいるもので、「そんな面倒なことをして、何のメリットがあるのか?」と聞くと、「税金を払える電子マネーはnanacoだけ。そのnanacoにクレジットカードから振り込んだときに、得られるポイントがメリット」だという。
対象の税金は、固定資産税、健康保険。自動車税。ひと声40万円として、1.2%のポイントだと、約5千円弱のポイント。これにメリットを感じない人は今まで通り。
自分は年金生活者として、そして世の中の仕組みを知るため?にチャレンジをしてみたのは今日の話。

Netで検索すると「nanacoとクレジットカードで税金や公共料金を節約するために気をつけること【2018年版】」(ここ)というサイトがあって、実に懇切丁寧に書いてある。
自分もこの通りに実行してみた。水道は銀行振り込みの場合、少し安くしてくれる仕組みがあったので、そのまま。年金から天引きされる介護保険と住民税は仕方が無いので、自分の場合は、国民健保保険と固定資産税、自動車税の3つが対象。

・市役所で、自動振替の停止の申請をする。
・イトーヨーカドーに「8がつく日(手数料が無料になる)」に行ってnanacoカードを作成。
・nanacoにチャージするときに1.2%のポイントが付く「リクルートカード」を新たに申請。加えて、(土)(日)に申請すると、計8000円分の期間限定ポイントが貰えるので、「ポンパレモール」で本などを買う。
・ポイントが付くnanacoへのチャージは、毎月16日~翌15日までの間で、3万円まで、の制限があるので、16日を過ぎたら毎月3万円を入れておく。
・セブンイレブンで、nanacoで納税。

その他、カードとnanacoとの紐付けなど色々な手続きがあり、正直面倒・・・
そして、毎月のチャージや紙での納税期限の厳守など、期限を守る必要があるので、自分の場合、スマホのYahooカレンダーに、1年分の予定を入れておいた。

初めての例で、先日、早速nanacoで自動車税を納付してみた。なるほど、だいたい動きが分かった・・・・。
手間の代わりに数千円。これも労働賃か??
何もしないと、頭が鈍る。自分に「何日には何をしないといけない」と追い込むのも、ボケ防止につながるかも知れない!?
H君の指導の下、そんな言い訳をしながら、しばらくやってみるつもりである。

|

« 長尾和宏さんの「日本が壊れないために」 | トップページ | 100m吉岡隆徳の「記録は生まれるべくして生まれる」~健康とは? »

コメント

nanakoで息子のバイクの税金を払いましたが、どうゆう仕組みになっているのかわかりませんでした。ともかく1万円ずつ入れて週に4回はコンビニで買い物をします。スーパーが少し遠いので重宝しています。現金がいらないのでおいしそうなものがあると買ってきてしまいます。楽になりましたが体重が増えること!!
先日、お腹の脂肪の買取を頼んでみました。「私が売りたい」とふっくら美人が言いました。新製品が出ると真っ先に食べるようです。職務に忠実な店員さんです。
コンビニ支払いならいいのですが、昔は地方税全部町内で集めていたのです。固定資産税、それに国民健康保険まで、収入がまるわかりだったのです。プライバシーなど全くなかったのです。街中の人には考えられませんよね。最近は無くなりました。ホッとしています。コンビニ支払いは夢のようです。

【エムズの片割れより】
65歳定年後の仕事を探していた弟が、コンビニのバイトにギブアップ。
聞くと、一日1000人の客で、客単価600円。つまり一日60万円の売上だったとか。それを時給800円なにがしの二人で対応。棚の整理をしていると客が来てレジへ。それが終わるとまた棚整理・・・。この繰り返しで、ホトホト疲れたとか・・・。しかもやるべき事柄が多過ぎて、とても定時間内では処理出来ないとか・・・
我々にとって便利なコンビニですが、店員さんは超過激勤務のようですね。

投稿: 白萩 | 2018年6月 5日 (火) 16:36

こんばんは!neronaと申します^^
記事のご紹介ありがとうございました。
実践していただき嬉しく思います。

1回目は手間がかかりますが、2回目以降は
簡単だと思いますので、あとはポイントを
こつこつ貯めていただければと思います!

【エムズの片割れより】
これはどうも!!!

投稿: nerona | 2018年6月14日 (木) 00:37

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 長尾和宏さんの「日本が壊れないために」 | トップページ | 100m吉岡隆徳の「記録は生まれるべくして生まれる」~健康とは? »