« 大辞泉「あなたの言葉を辞書に載せよう。2014」だって・・・ | トップページ | 杉並児童合唱団の「アマリリス」 »

2014年5月30日 (金)

電気ショックで心房細動を止めた話

こんな私的なことを書いて良いのか・・・と、Netで検索すると、結構色々な体験談が載っていて参考になるので、自分もツイ書いてしまう・・・。(実は備忘録・・・)
自分の不整脈。どうも進んできたらしい。昨日(2014/05/29)の朝食後、心房細動の発作。脈が乱れている。前回発症した4月15日までは3ヶ月半の間隔だったが、今回はそれから1ヶ月半での発症。マズイ・・・
しかも原因の「切り分け」中だったので、ガックリ。つまり、医師から「キッカケとしては“お酒“と“脱水”」と言われていたので、前回の発症以来、断酒(ここ)と水分補給に腐心していただけに、残念・・・。結局、お酒と水だけに頼ってもダメだったみたい・・・

AM8:23、物を取ろうとちょっと屈(かが)んだ時に心臓に違和感。脈を診ると不整脈。直ぐに貰っていたシベノールを飲む。横になっていればそれほど苦しくはない。薬は4時間空けろ、と言われていたが、12時に、またシベノールを飲む。しかし治まらない。午後1時頃になって苦しくなり出した。手持ちの血圧計で測ると77-56、脈拍124。低すぎる。苦しいので、肩で息をしながら、行き付けの大学病院に電話。カミさんに運転して貰って、12:45着。直ぐに処置室へ。若い医師が来て、色々と調べると言う。
血圧、心電図、レントゲン、心エコー。レントゲンは、何と移動式のレントゲン機がやってきた。ベッドを少し起こしただけで、背中に板状の物を入れ、あっと言う間に終わり。その後、ベッドの横に心エコーの機械を持ってきてさっきの医師が診て、「心臓の動きは良いですね」で終わり。
「いつもの心房細動の発作ですから、薬で止まれば帰れます」。点滴で、「ワソラン40(抗不整脈剤)」「セパリン注(血栓塞栓症予防)」「シベノーク70mg」と入れるがいっこうに止まらない。心房細動は止まったのだが、心房粗動が止まらず、脈拍は120のまま。
午後5時を過ぎると、看護師さんの交替で、周囲の人の気配も消えて行く。そしてまた「ワソラン」を入れる。しばらく経った時、測定器の警報が鳴る。看護師さんが「戻りましたね・・・。でも不安定・・・」。一度は脈が80台に戻ったのだが、また100位に。しかも、心房細動が再発して、脈が乱れ、苦しい・・・。
しばらくすると、主治医が来た。「再発しちゃいました」「電気ショックが早いんだが・・。苦しくないなら、内服の薬が効くまでじっくり待つか、それとも電気ショックをするか?」「心房細動でも治る?」「何でも治るが、“整列!”と号令を掛けるようなものなので、人によっては帰り道で再発することもある」
「もう手術する?今日もカテーテルとペースメーカーの手術をしてきた。いつでもいいよ。2ヶ月位は予約でいっぱいだけど・・・。**さんのように、たまになる人は症状が重い。1日に何回も起きる人は慣れっこになって、気付いたらずっとなっている人もいる」「不整脈の最中に、急に苦しくなってかがんでしまう時がある」「細動の時と粗動の時があるから、粗動になると脈が150位になるので、それで苦しいのかも・・・」「血圧を測ったら上が77しかなかった」「心臓が空打ちしているんでしょうね」「粗動だけカテーテルをやる方法もある。粗動だけなら1時間もかからない。粗動は薬が効きにくくて、カテーテルは良い適用だが、細動は薬が効くが3割位の人が再発してしまう。細動も粗動もある人は、4時間位かかるがカテーテルで全部やるひともいれば、80歳を超えている人は、粗動だけやって細動は薬で様子を見る人もいる。**さんはまだ若いから、やるとしたら一緒にやった方が良いと思う。モニターを見ると、細動になったり粗動になったりしている。イメージで言うと、細動は色々な所に小さい台風があるので、薬でまんべんなくコーティングしてあげるとキレイに消えるが、粗動は大きな回路をぐるぐる安定して回っているので、薬が効きにくい。それを無理に止めようと、強い薬を使うと家に帰れない位に脈が遅くなっても困るし・・・。粗動は回路が安定しているので、どこか切ってあげればよい」
「じゃあ電気ショックの同意書を・・・」「エッ?死んでもしょうがない、という同意書?」「いや死ぬことはないが、電気ショックで、心臓に血栓ができていて飛ぶ可能性もゼロではないので・・・」「ではER室(救急救命室)に移動しましょう・・・」

そこは前に救急外来で入った部屋。そこに主治医を筆頭に、医師や看護師が5~6人。もうまな板の鯉状態。点滴になにやら薬を入れられて、口にはマスク・・・
「**さん、1から100まで数えてみて・・・」
・・・(この間約8分・・・)
「**さん、分かりますか?」との声で、目を開けると、両サイドに2つの顔。そうか、自分は病院にいるのだ!!!
「戻りましたよ」「いつ戻ったの?」「3分前」「何度で戻った?」「1回だけ」「自分は幾つまで数えた?」「12位まで・・・」「エエッ?これでオワリ?こんな簡単なら、はまっちゃいそう・・・」「でも電気ショックは最後の手段。あくまでも一時的なので、今キレイなのは、さっき点滴したシベノールのお陰かも知れない」「30分位寝ていて、それから帰って良いですよ。でも3日間はなりやすいので、シベノールと、心臓が一時的に動きが悪くなることがあるので、血栓予防の薬も3日間は飲んで下さい」「怖くなっちゃったんで、薬を飲もうかな・・・」「薬を飲みますか?でも最初は薬が効いていても、1年位経つと3割位の人がその薬が効かなくなって薬を変える人もいる」「マイケルジャクソンは薬を使いすぎて死んじゃった・・・」「それでは次の外来までシベノールと血栓予防の薬を出しておきましょう。薬を飲んでいてもおかしくなったら来て下さい。心房細動の脳梗塞は、血管が狭くなるのではなくて、心臓で出来た血の塊が脳に飛んで行くので重篤になる。脳梗塞の3人に1人が心房細動・・・」
かくして、シベノールと、血液サラサラ薬のエリキュースという薬を貰って帰った。病院に入ってから、5時間半後だった。

かくして長い1日が終わったが、結論として「断酒」と「水分」だけでは不整脈は避けられなかった。残念!
帰る時に点滴の針を外しに来た若い医師に、「前回の発作から断酒と水分に気を使ってきたのに・・・」とグチると、「ビールの1本や2本、深酒をしなければそれほど影響ないのでは?」「そうですか・・・」

不整脈との本格的な戦いが始まったようである・・・。トホホ・・・。

140530tukare <付録>「ボケて(bokete)」より

|

« 大辞泉「あなたの言葉を辞書に載せよう。2014」だって・・・ | トップページ | 杉並児童合唱団の「アマリリス」 »

コメント

大変でしたね。
ご自愛下さい。

【エムズの片割れより】
ありがとうございます。

投稿: Tamakist | 2014年5月31日 (土) 09:41

こんにちは

持病を抱えていると大変ですね、読んでいてハラハラしてしまいます。もう仕事をやめてお体を大切にされた方がよろしいのではないでしょうか、と思ってしまいます。

お大事になさってください。

【エムズの片割れより】
他人さまに読んで頂く内容では無いのですが・・・。どうも事件があると、メモしたくなる性分でして・・・。

投稿: 空 | 2014年5月31日 (土) 16:48

このプログの読者全員がハラハラしながらエムズさんの心臓を見守っていることと思います。
どうぞお大事になさってください。パソコンの打ちすぎもお疲れの原因かもしれません。休養をなさってくださいます様に・・・・・

【エムズの片割れより】
ありがとうございます。でも、自分のメモを他人様が読めるようにするのも問題ですね・・・。

投稿: 白萩 | 2014年6月 2日 (月) 21:14

最近ついに心房細動粗動のアブレーションをしてきました。
薬で5年治療してきましたが、ついに効かなくなったことから断念。
したらしたで、再発の恐怖に毎日、ネットで心房細動、で検索しまくりです(^_^;)
生活習慣も大事ですね。そらもこれを機会に、自分の生活を見直しています。

【エムズの片割れより】
仲間が居て嬉しいですね。気にするな、とよく言われますが、なかなかそうもいかなくて・・・

投稿: そら | 2014年6月 7日 (土) 13:08

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大辞泉「あなたの言葉を辞書に載せよう。2014」だって・・・ | トップページ | 杉並児童合唱団の「アマリリス」 »