「シルバー川柳」の20句(第1~11回)
先日、「シルバー川柳」なる存在を“発見”したが(ここ)、同じHPにあった、過去11回の入選作をじっくり読んでみた(ここ)。
そこから勝手に、自分で20句を選んでみたのがこれ・・・・・・
<「シルバー川柳」第1~11回で自分が推薦する20句>
■三回忌頃から光る未亡人 (大阪府 70 歳 女性)①
⇒そう。女性は強いのだ!連れ合い先に亡くなっても、男はうつ病になるが、女は必ず復活する・・・!!
■主治医には 内緒 鍼灸まむし酒 (東京都 63 歳 男性)①
⇒分かるな~。「溺れる者は藁をも掴む」・・・・・・
■わたしの手ひっぱらないであの世から (福岡県 71 歳 女性)②
⇒ま、女なんてそんなものさ・・・
■妻が書く老後の計画俺イナイ (宮崎県 42 歳 女性)②
⇒ま、女なんてそんなものさ・・・
■まだいけるもう一度だけ犬を飼う (東京都 65 歳 男性)③
⇒我が家でも、今10歳のメイ子が死んだらもう一度・・・、とは思うものの、カミさんが許してくれそうにない・・・
■歳とれどなぜ口だけは歳とらぬ (北海道 80 歳 男性)④
⇒ま、女なんてそんなものさ・・・(何?男も同じ!?)
■飲んだっけちり籠のぞき確認し (福岡県 68 歳 女性)④
⇒これは、冗談ではなく、現実である。
■診察券五枚で週休二日制 (大阪府 81 歳 男性)⑤
⇒ホホホ・・・
■年だもの最後だわねとまたハワイ (福岡県 54 歳 女性)⑤
⇒これは我が家も同じ。最期の海外旅行をハワイと決めてはいるが、さていつ行くのやら?
■医者と妻急にやさしくなる不安 (山口県 72 歳 男性)⑥
⇒これは“要注意”。「火のないところに煙は立たぬ」・・・
■口喧嘩たまに勝っても待つ試練 (東京都 67 歳 男性)⑥
⇒そう。カミさん相手では、負けるが勝ち・・・(と分かってはいるのだが・・・)
■腹立ちを仏に聞かすひとり言 (茨城県 84 歳 女性)⑥
⇒ま、そうなるだろうな。だからできるだけ最期は一緒に・・・
■その昔惚れた顔かと?目をこすり (北海道 76 歳 女性)⑦
⇒そ・・・。だから年取ってからのクラス会には行かない!?←何?カミさんのこと!?
■驚いた(惚)ホれると(惚)ボけるは同じ文字 (静岡県 82 歳 男性)⑦
⇒驚いた!本当に同じ文字なんだね~~
■バラに似て妻も花散りトゲ残し (大阪府 65歳 男性)⑨
⇒ま、女なんてそんなものさ・・・
■その昔恐竜見たかと問う曽孫 (千葉県 55歳 女性)⑨
⇒子どもから見ると、老人は“昔々”に生きていた・・・
■「アーンして」むかしラブラブいま介護 (愛知県/63 歳/男性)⑩
⇒あ~、ヤダ!
■つまづいた ふと見た床に 段差なし (滋賀県/55 歳/女性)⑩
⇒これが、自分も程なく現実に・・・
■誕生日ローソク吹いて立ちくらみ (大阪府/63 歳/男性)⑪
⇒「シルバー川柳」の単行本の表紙を飾った有名な(?)句。(ここ)
■振り返り犬が気遣う散歩道 (北海道/44 歳/女性)⑪
⇒ウチの犬も同じように振り向くが、今は「ちゃんと付いて来ているか?」という監督の目。それが「気遣い」の目に変わるか??
(全国有料老人ホーム協会のHP(ここ)より)
いつも同じことを書くが、このセンス、何とか自分にも身に付かないものか・・・。
(関連記事)
「第12回シルバー川柳」入選20句
| 0
コメント
初めまして!!
楽しいですね。
「そう そう」「あるある」
思い当たることだらけ 思わず笑ってしまいました。
【エムズの片割れより】
いわゆる“苦笑”ってヤツですね。まあ笑い飛ばせば、腰の痛みも忘れる!?
投稿: マルタン2012 | 2012年11月28日 (水) 15:18