« 「誰のための派遣法改正か」 | トップページ | 「怒り」を定量評価・・・ »

2012年3月30日 (金)

「美人は性格がいい(と私は思う)」

先日の日経新聞の「プロムナード」というコラムに「美人は性格がいい(と私は思う)」という、俵万智さんの“実に説得力のある(!?)”記事があった。曰く・・・

美人は性格がいい(と私は思う)  俵万智
 東京に住んでいたころ、毎月のように我が家でワイン会をしていた。気心のしれた友人どうし、美味しいワインと料理を持ち寄って、夜中までおしゃべり。この仲間と過ごす時間は本当に楽しくて「大人の修学旅行」と称し、みなで旅行に出かけることもしばしばあった。
 私か石垣に越したのを機に、このたび「大人の修学旅行イン石垣」を開催。総勢八名もの友人が遊びにきてくれた。その友人の一人にタレントでエッセイストの岡部まりさんがいる。彼女とはもう、二十年近い付き合いだ。
 「あなたは、なんで美人とばかり友だちになるの? いっつも引き立て役なんだから」と母がため息をついたことがある。中学のときも、高校のときも、一番の仲良しは、学年で一番の美人だった。
 別に美人をねらったわけではない。が、気がつくと、結果としてそうなのだ。気が合うし、Okabemari 性格のいい人が多い。この「美人は性格がいい」という仮説(?)は、岡部まりさん(←の写真)と友だちになって、私のなかでは確信に変わりつつある。世の中の人は、あまりに美しい人を見ると、せめて性格が悪いと思いたいかもしれないが(そうでないと、私のように不器量な人が浮かばれない?)残念ながら、美人は性格が悪くなる確率が非常に低いのです。
 性格が悪くなる大きな要因として「人の悪意を受ける」ということがあると思うのだが、美人の場合、この悪意を受ける場面がとても少ない。まりさんと一日を過ごしていると「ああ、世の中のひと(特に男性)は、美人にはこんなに優しいのか」としみじみ感じる。
 105円のガムを買って一万円札を出そうが、夜中にタクシー拾ってワンメーターの行先を告げようが、誰も嫌な顔をしない。それどころか、コンビニの店員さんも、タクシーの運転手さんも、なんだかウキウキした笑顔になっている。劇場に行こうとして迷ったとき、向こうから歩いてきた人に道を尋ねたら「いま、そちらに僕も行くところだったんです!ご一緒しましょう!」と言って、彼はくるりと体の向きを180度変えた。あんた、向こうからきたんちゃうんか、と心のなかでツッコミを入れながらも、ありかたく道案内してもらったことを思い出す。
 人間、誰しも優しい面と意地悪な面を持っている。そして美人に遭遇した場合、多くの人は優しい面を彼女に向ける。みんなに優しくされれば、みんなにも優しくなれるのが人というものだろう。結果、私の仮説にたどりつくというわけだ。
 もちろん、逆は必ずしも真ならず。美人じゃなくても性格のいい人はたくさんいる。美人じゃないほうの立場を代表して言わせてもらえば、人に優しくされる前に、こちらから優しくすればいいのだ。ほうっておいても好かれるわけではないが、こちらから好きになっていけば、たいていの人は、やはり優しい面をこちらに向けてくれる。そうなれば、あとは、美人と同じ仕組みと展開が待っている(と信じたい)。
 もう一つ「でも、やっかみとか嫉妬とか、そういう悪意を受けるのでは?」という意見もあるだろう。確かに。だが、「出る杭は打たれる」をもじって、「出すぎる杭は打たれない」と言われるように、美人も、まりさん級になると、もはや打たれないみたいです。     (歌人)」(2012/03/28付「日経新聞」夕刊p7より)

この論は正しいと思う。
大きな声では言えないが、実は朝の駅から会社への道すがら、たまにある若~い女性とすれ違う。たぶん20代だろう・・。その姿を見ると何故か嬉しくなる。さっそうとした現代的美人・・。
先日行ったホキ美術館(ここ)ではないが、「美しい女性」は人間(男?)を嬉しくさせる力がある。心を優しくさせる力がある。よって、俵さんのこの論は“経験的に”正しい・・・と思う。
もう一つ、最近残念なのだが、毎朝寄っているコーヒーショップ。前にも書いたかも知れないが、お釣りを返す時に、丁寧にもこちらの受け取る手の下に、釣り銭がこぼれないようにもう片方の手を添えてくれる。それがたまに自分の手と触れるのだ。若い女性にさわちゃった・・・! これまた楽しいのだ!
でも最近は、このような丁寧さが無くなって、触れるチャンスも無くなってしまった。残念ではあるが文句も言えず・・・(あー、どれもイヤらしいシルバー族!)

「痘痕も靨(あばたもえくぼ)」とは良く言う。また、美人と結婚したりすると、直ぐに飽きる、とも良く言われる。でもこれは自分に言わせると“やっかみ”・・・。
女性は、美人であればあるだけベターなことは言うまでもない。でも世の中そんなにうまくは行かないのである。特に結婚相手は・・・
何?ウチのカミさん??もちろん、さっき言った若い女性よりも、ずうっと*美人なのさ~~~(おっとっと、ヤバイヤバイ・・・)

|

« 「誰のための派遣法改正か」 | トップページ | 「怒り」を定量評価・・・ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「誰のための派遣法改正か」 | トップページ | 「怒り」を定量評価・・・ »