森田芳光監督が亡くなった~「それから」と「失楽園」のテーマ
今日、昼のNHKニュースで「「家族ゲーム」「失楽園」などで知られる映画監督の森田芳光さんが20日午後10時15分、急性肝不全のため東京都内の病院で死去した。61歳」という報道が流れていた。亡くなるには若過ぎる・・・・・。
森田芳光監督は自分が好きな、ほぼ唯一の監督。「森田芳光監督・作品」と聞くと、安心して見に行ったもの・・・・。それが・・・・
森田監督を知ったのは、映画「それから」。テレビで見て、それ以来のファン。加えて、そのテーマ曲の虜になって、音源探しに躍起になったもの。当blogでも何度か取り上げたが、サントラのLPレコードは何とか手に入れたが、CDは手に入っていない。昔読んだ夏目漱石の小説が、映画でこれほどまでに自分に身近になるとは・・・。この映画はVHSで買って、その後DVDも買った。前にも当サイトで取り上げたが(ここ)、もう一度、そのテーマ曲を聴いてみよう。
<映画「それから」のテーマ 2つ>
その後、「失楽園」のテーマ音楽にもはまった。大島ミチルの作曲によるオーボエが、何とも言えず、物語にフィットしていた。エンディングの、雪原をバックにしたこの音楽は、何とも忘れがたかった。これも前に取り上げたが(ここ)、改めて聴いてみよう。
<映画「失楽園」のテーマ 2つ>
本当に惜しい森田芳光監督を偲んで、こんな音楽を聴きながら冥福を祈ろう。
それから、たぶんこれから森田芳光作品がテレビで放映されるだろう。それらは全部録画しておいて、正月休みにゆっくり楽しむことにしよう。
それにしても残念だ。いったい今年は、何というトシなのだろう・・・
| 0
コメント