« 台風15号で5素子のFMアンテナが3素子に・・・ | トップページ | 山口「瑠璃光寺の五重塔」と「金子みすゞ記念館」に行った »

2011年9月25日 (日)

広島・山口への小旅行~初めての国内ツアー

9月21日~23日に、広島・山口への小旅行に行ってきた。海外では一度だけ行ったことがあるが、国内では初めてのツアー参加である。・・・と言うのは、ツアーのガイドさんの旗の後にゾロゾロ・・というのがあまり好きではなく、今まではレンタカーを借りての自由行動の旅が多かった。今回は、カミさんの「宮島」見物の強い希望のもと、初めて国内のツアー参加となった。今日はそのメモ・・・

<1日目(2011年9月21日>~11,380歩
朝一番のバスでは間に合わないため、タクシーを予約で駅まで。順調に羽田まで行った。台風15号が関東に近付いており、飛行機が飛ぶかと心配したが、広島行きはOK。ラッキー・・・。広島空港への着陸は少し粗かったが、雨も止んで天気もまずまず。でも雲はとぐろを巻いているよう・・・。ガイドの案内でバスに。総勢44人。大型バスが満員。一路宮島に。
<宮島>
カミさんがずっと行きたいと言っていた宮島。・・・・ガイドさんの話では、宮島という島は無いのだそうで、厳島というのだそうだ。船に乗って宮島に。旅行会社の添乗員さんが、何度も「寝ないでちゃんと下りてくれ」と言っていた。前に、寝ていてそのまま本土に戻ってしまった人が居たらしい・・・。
さて宮島、厳島神社・・・。カミさんの様子がヘン・・・。「ちゃう・・・」と言う。神社が干上がっている。つまり干潮で、神社が海の水に浸っていない。「てっきり神社が水の上にあると思っていたのに・・・」と残念がっている。満潮の時刻に来ないと、その風景は見られない。(写真はクリックで拡大)

P11002141_2 P11002361 P11002121

<原爆ドーム・平和記念資料館>
続いて広島市内に戻って、原爆ドーム、広島平和記念公園、広島平和記念資料館に行く。自分にとっては宮島も広島も、3度目。学生の頃に最初に行き、2004年に出張のついでに行ったことがある。まあ定番・・・・
資料館で印象に残ったのが、原爆直後のドーム周辺の写真。それと原爆投下を決めたポツダム会議の説明・・・。曰く・・・
「1943(昭和18)年5月、アメリカが原爆投下の対象に想定していたのはドイツではなく日本でした。翌年9月、アメリカとイギリスの首脳は日本への原爆使用を合意しました。1945年春以降、日本の戦況が圧倒的に不利な中、アメリカには長引く戦争を終結させるための手段として、1945年11月に予定していた日本本土上陸作戦のほか、ソ連への対日参戦の要請、天皇制存続の保証、原爆の使用という選択肢がありました。こうした状況の下、原爆投下により戦争を終結することができれば、戦後のソ連の影響力が広がるのを避けられ、また膨大な経費を使った原爆開発を国内向けに正当化できるとも考えました。」

P11002661 P11002691 P11002711

原爆投下も、ソ連の終戦後の侵攻も、それぞれ米ソの判断だと思っていたが、その裏には色々あったらしい・・。

広島のホテルは豪華・・・・。何だか、1994年にアジア大会が広島で開催され、そのためにP11003321 作られたホテルだという。なるほど立派。しかし夕食のバイキングはいまひとつ。それに1階のブティックが、お客も見えず、寂しい・・。でも食後、ボーリングが出来た・・・。

<2日目(2011年9月22日>~10,088歩
朝から台風一過の快晴。ラッキー・・・。バスで一路、呉に。呉は、仕事で何度か行ったことがあるが、観光は初めて・・・。
<大和ミュージアム>
かなり大がかりな施設。1/10の戦艦大和が鎮座する。デカイ・・・。そして、隣には、潜水艦P11003371 のホンモノがあった。潜水艦が陸上に堂々と展示してあるのは、なかなかの迫力。そして中に入って、一部見学も出来る。無料の潜水艦だけあって、説明をしてくれる人は、自衛隊のOBの方のようだ。(ここでは、台風で家のFMアンテナが倒れたのでは・・と心配で、気もそぞろ・・。でも“大丈夫”のメールで気分も復活・・)

P11003491 P11003571 P11003661

<津和野>
P11003971 鯉の町、津和野。なるほど鯉がいる。しかも皆大きい。鯉の寿命は60年位だとか。水路に沿って、網で区切ってある。そうしないと、鯉は遡上の習性があるので、一カ所に集まってしまうのだという。
建物はさすがに風情がある。特に町役場の建物は、小学生の頃を思い出させる。少し離れたところには森鴎外の旧宅があった。(津和野は島根県。実は自分は島根県は初めて。出張でも、行ったことも通過したこともなかった。これで、残すは鳥取県だけ・・)

P11004101 P11004121 P11004221

<萩>
続いて萩に行く。萩は昔行ったことがある。独身の頃、山口放送に行った友人を訪ねた時に、取材を兼ねて、萩と岩国の錦帯橋に行った。その時以来だ。
萩では、松下村塾、吉田神社、木戸孝允の生家などに行く。松下村塾の貧相なこと・・・

P11004501 P11004541 P11004381

上天気の元、2日目終了で、宿は萩。ホテルは・・・、まあこんなもの・・

<3日目(2011年9月23日>~23,308歩
この日も快晴。ラッキー・・・。バスは、一路仙崎へ・・。ツアーでは「青海島観光」が主だが、行かない人は、何と「金子みすゞ記念館」が見られるという。予想外のラッキー!!
<金子みすゞ記念館>
別途書く。

<秋芳洞>
学生の頃行った時、秋吉台の秋芳洞(しゅうほうどう)と覚えていたが、“あきよしどう”と読むのだそうだ。学生の時は、これはなかなか見応えがある、と思ったものだが、二度目はやはり、それなり。ガイドさんが言っていた。休日は混んで、身動きが取れなくなるとか。だから平日に・・・。それにツアーは、分かっているので、出口から入って、1キロを下りで歩く。たしかにその方が空いている。内部は通年17度。暗いので写真はほとんどダメ。それにしても入洞料1200円は高い。

Dscf04751 Dscf04901 Dscf05021

<瑠璃光寺の五重塔>
一番素晴らしかったので、別途書く。

<岩国の錦帯橋>
最後が、岩国の錦帯橋。上天気で意外と景色がよい。カミさんは大はしゃぎ。何が気に入ったかと聞くと、橋を渡るとき、木の香りがしたという。向こう岸に渡ると、店に何やら長い列。アイスクリーム屋だ。暑かったので、当方も別の並んでいない店で買って、食べた。

Dscf05751 Dscf05611 Dscf05671

かくして無事に観光が終わった。自分は1日目が少し疲れたが、あとはOK。しかし何度も思った。歩く事に不自由していないうちに旅行はすべき・・・。さすがに秋芳洞は行かなかった人もいたし、途中からエレベータに乗って行った人もいた。(入り口からエレベータで途中まで行けるようだ)スタスタと歩けることは素晴らしい。

今回のツアー、我が家の結論は「意外と良かった」。“ゾロゾロ”も、それぞれの観光地である程度の自由時間があり、あまり窮屈ではなかった。それにガイドさんの後に付いて・・というのも抵抗があったが、ガイドさんの“博識”に参った。旅行会社の添乗員とは別に、バス会社のベテラン(オバサン)ガイドさんが付いた。その人が、幾ら慣れているとは言え、全ての説明で日にちまで含めて、淡々と説明する。良く細かい日にちまで覚えているな~と感心する。
ホテルは、“グレードアップ”コースにしたので、我々は不自由が無かったが、それにしなかった人は、萩では風呂も長蛇の列だったとか・・・。
帰りの広島空港。3Fレストラン街の一番奥の「お好み焼(広島焼)」の専門店街で食べたが、これがなかなかうまかった。入り口の“キャベツ無し”の店に列が出来ていたので、そこにしたが、なかなか美味かった。(後で調べたら「広島風お好み焼の有名店、「元祖みっちゃん」です。」ここ)とあった。やっぱり・・・)

羽田に着いて、リムジンバスのなかで一緒に行ったオバサンが話していた。「効率が良くて、とても素人ではあんなに短時間では回れない。それに安いし、ツアーが一番・・・」
まあまあ同感かな・・・。確かに今回のグレードアップコースでも5万円弱。オプションを入れても6万円に届かない。(正規運賃だと、航空券だけで5万円以上・・・)
ともあれ、カミさんが一番楽しみにしていた海水に浸かった厳島神社は、広島空港に大きな写真(看板)があり、その前で写真を撮ったので満足・・・・
色々行ったが、①瑠璃光寺の五重塔 ②金子みすゞ記念館 ③原爆ドーム・平和記念資料館 がベスト3かな・・・。そのうちまた行こう・・・。

|

« 台風15号で5素子のFMアンテナが3素子に・・・ | トップページ | 山口「瑠璃光寺の五重塔」と「金子みすゞ記念館」に行った »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 台風15号で5素子のFMアンテナが3素子に・・・ | トップページ | 山口「瑠璃光寺の五重塔」と「金子みすゞ記念館」に行った »