« 「空」~般若心経に学ぶ発想の転換(1/4) | トップページ | 「震災後に“買いだめした”16%」「水や電池、3割が使わず」 »

2011年4月22日 (金)

田中好子さんが亡くなった~キャンディーズの「わな」

今朝の新聞に、キャンディーズのスーちゃんこと、女優の田中好子さんが昨夜(2011年4月21日)、乳がんのため亡くなった・・・、という記事が載っていた。36歳で発病した乳がん110422tanakayosiko は、55歳で命を奪った・・。あまりにも早い・・・・
周知のように、キャンディーズから女優に転身した田中好子さんは、伊藤蘭さんとともに女優としても才能を発揮した。思い出すのは2001年度上半期に放送されたNHK連続テレビ小説「ちゅらさん」の母親役。この朝ドラは、国仲涼子の可愛さで、自分も珍しく見た記憶がある。
しかし、まだまだ活躍が期待される女優だったのに・・、と惜しまれる。
キャンディーズの「わな」を聞いてみよう。

<キャンディーズの「わな」>


「わな」
  作詞:島武実
  作曲:穂口雄右

「スカートの裾ひるがえして帰ってくればいいさ」
と あの人が云う
短かな沈黙の押し問答
背中つついたのは冷たい風…
だったかな そう
あの人は花の名教えてくれる
頬笑み返してくれる
抱きしめて Kiss してくれる
でも あいつはしくじった(fall in you)
でも あいつはしくじった(fall in you)

「マスカラの黒ひきなおして座ったままでいなよ」
と あの人が云う
短かな溜息のアンコール
睫こすったのは冷たい指…
だったかな そう
あの人は紅茶を入れてもくれる
タマネギむいてもくれる
腕の中つつんでくれる
でも あいつはしくじった(fall in you)
でも あいつはしくじった(fall in you)

もうあいつは両手を拡げてしまう
薄笑み浮べてしまう
くらやみにかわいてしまう
ああ あたしもしくじった(fall in you)
ああ あたしもしくじった(fall in you)

この軽快な歌を聞くと、自分は伊豆を思い出す。その昔、この歌をやっと録音してカーラジ110422wanacandies オで聞き始めたのが、たまたま伊豆への家族旅行の時。曲がりくねった道を、この歌を聞きながら、歌詞を「何て言っているんだ?」とカミさんと“分析”しながら車を走らせたもの・・・。
この歌は、1977年の発売だという。キャンディーズのデビューは1973年。そしてテレビに出始めたのが1975年頃らしい。まさに自分の独身時代だ。
当時、よく「3人のウチでどのタイプが好き?」というやりとりが流行った。キャンディーズの3人は、それほどキャラクターが違って見えたもの・・。
110422wanacandiestv キャンディーズは当時、別に大好きなグループ・・というわけではなかったが、今日の田中好子さんの急な訃報に接し、ふと昔のテレビの画面を思い出した。
まさに皆に“好かれて”いた田中好子さん。「惜しいな・・・」と思うと同時に、当時の青春時代を思い出させるキャンディーズの歌である。

|

« 「空」~般若心経に学ぶ発想の転換(1/4) | トップページ | 「震災後に“買いだめした”16%」「水や電池、3割が使わず」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「空」~般若心経に学ぶ発想の転換(1/4) | トップページ | 「震災後に“買いだめした”16%」「水や電池、3割が使わず」 »