« 「平成20年間 暮らしの20大ニュース」 | トップページ | 橋幸夫の「霧氷」 »

2009年1月 1日 (木)

新年好!(=明けましておめでとう)

新年好!(=明けましておめでとうございます)←これ中国語・・・

Img_22531_2

上の写真は、当blogの親サイト(?)である、「クラフト☆ギャラリーM's(エムズ) 」(ここ)にアップしたカミさんの作品。
詳細の解説は、兄弟blog(?)の「エムズのひとり言」(ここ)や、「クラフト☆ギャラリーM's(エムズ) 」(ここ)に書いてあるが、対句の意味は「至る所 春の良い景色があり、どこの家にも喜ばしい様子で満ちている」という事らしい。

Img_22471 Img_22481

この「熊手」は結構凝っていて、「大入り」のお札以外は全て一つひとつ手作り。「家内安全」は分かるが「良・・・」の後は何が書いてあるか・・・?
現在の我が家の“唯一(?)の願い”が書いてあるのであ~る。

ともあれ、2009年は世界的に大変な年になりそうだが、今日の“穏やかな晴天”に少しでも近付く事を願おう。

(付録)正月らしい音楽は?・・こんな曲はいかが?(前に書いた「宮城道雄の生涯」(ここ)から転載)

<宮城道雄自演の「春の海」(vn:ルネ・シュメ-)/「さくら変奏曲」/「水の変態」>>

(関連サイト)

クラフト☆ギャラリー M's(エムズ)
エムズのひとり言

|

« 「平成20年間 暮らしの20大ニュース」 | トップページ | 橋幸夫の「霧氷」 »

コメント

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくブログを楽しませてくださ~い!

投稿: 乙丸朝子 | 2009年1月 1日 (木) 14:11

おめでとうございます。
疲れた時は休み休みで歩きましょう。
良い年でありますように。
♪人生の下り坂よりころころと
 思い出ばかり拾い集めて

http://earth-marathon.laff.jp/

投稿: なち | 2009年1月 1日 (木) 14:25

いまさら、「オメデトウございます」とは
書きません。何枚か出した年賀状も同じす。

しかし、当blogさんは今年も楽しみに毎日
訪問させてもらいまっさかい!。
薀蓄ある話、うるうるする懐かしい歌。
待っとんでぇ。(こちらの方言です)

投稿: 兼太郎 | 2009年1月 1日 (木) 15:56

乙丸さん、なちさん、兼太郎さん

まあ、とりあえず「おめでとうございます」
真面目に考えると「何が目出度い?」とも思うのですが、「おめでとう」と、今年も言えることがお目出度い?
段段と言う事が老人っぽくなってきたエムズ子ではあります。

投稿: エムズの片割れ | 2009年1月 2日 (金) 15:07

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新年好!(=明けましておめでとう):

« 「平成20年間 暮らしの20大ニュース」 | トップページ | 橋幸夫の「霧氷」 »