ロタウィルス闘病記
正月早々汚い話だが、やっと病名が分かった。今自分が罹っているのは「ロタウィルス下痢症」だった。(と言っても自分で勝手に判断しているに過ぎないが・・・)
正月3日、普通に朝食を食べた後、昼になっても腹が張って食欲なし。それに吐き気。本当に吐けるのかと思ってトイレに行ったら本当に吐いた。酒の飲み過ぎや食中毒で吐いたことはあるが、それ以外はない。いつもと違う・・・。とにかく絶食だ、と水分のみ補給。ほどなく下痢。便意はそれほど強くないのであわててトイレに駆け込むほどではない。結局、夜寝るまで、水を飲むと、20~30分ほどで水のまま出てしまう状態。それほど苦しくないが水様便。
最後の休日の4日は、明日から会社なので少し食べないと・・と、夕食にはご飯一杯は食べた。しかし消化悪し。自分の下痢止めの特効薬である「ワカマツA錠」も全く効かない。これはおかしい・・・(出社恐怖症かな???)夜になって軟便になったが、今度は何と色が白っぽい。
5日出社。何とか普通に・・・。便も黄色っぽく一安心。でも7日、やはり便が白っぽい。
Netでみると「白い便」は「A型急性肝炎、B型急性肝炎、胆石症、胆管がん、先天性胆管拡張症、膵がん」「灰色の便だと肝臓やすい臓に異常がある可能性があります」・・・と恐ろしい事が書いてある。
決して全身状態は重篤ではないと思っているが・・・
そして今朝(8日)、駅のトイレに行ったら、やはり便が白っぽい。やはり胆汁の病気か?と思いつつ、前にNetでみた恐ろしい病名を思い出し、会社の隣のビルの内科医院に行ってみるかと・・・。
同僚は、「9時に開院しているし空いているので行ってみたら?」と気楽に言う。仕事そっちのけで「白い便」についてNetで見ていたら、あった。自分の病状にピッタリのが・・・。
その名は「ロタウィルス下痢症」(ここ)。~病名が分かるとこんなにも安心できるのか・・
1)突然の嘔吐で発症します。2~10数回嘔吐し、同時か少し後から下痢が始まります。
2)ロタウィルスによる経口感染。唾液や便などの排泄物から口に入り、1~3日の潜伏期間をへて下痢が始まります。
3)水のような多量の下痢便が特徴で、便の色も白っぽくなることから、白色便性下痢とも言われます。激しい嘔吐を伴うこともあるため嘔吐下痢症、小児仮性コレラ、白痢などとも呼ばれています。
4)ウィルスが原因なので、特効薬はありません。 合併症がなければ、普通嘔吐は1~2日で、下痢は1週間くらいでおさまり、だんだん黄色くなって治ります。
しかしNetはスゴイ。白色便について、こんな原理も書いてある。(ここ)
「・ロタウイルス胃腸炎では、白色便になることが多い(血中・尿中のビリルビンが病初期に上昇する)。
・ロタウイルス胃腸炎で、白色便が出現する機序として、ロタウイルスが胆道系に感染して、炎症が引き起こされ、胆汁の排泄が低下する(胆道閉鎖が起こる)ことが示唆されている。」
カミさんは暴飲暴食とばかり言っていたが、これは立派な病気じゃないか・・・
他の同僚が「子供の学校で集団発生したことがあったが、それは給食係の子供が、牛乳瓶のフタを開けて、ビンの口を付ける上の所を持って皆に配っていたため、そこから感染したらしい」ナンテいう話をする。
その話を聞いた別の同僚が、わざわざマスクをして席に話に来る。「風邪?」と聞くと「いや**さんからロタウィルスがうつらないように・・・」「テメー・・・」
しかしNetを良く見ると、こんな怖い事も書いてある。(ここ)
<感染経路 >
・患者の便1g中には10~100億個ものウイルスが排出されます。ロタウイルスは感染力が非常に強く、10個以下のウイルスで感染が起こります。このため、患者の便中のウイルスがなんらかの形でほかの人の口に入って感染します。
・ウイルスは環境中でも安定なので、汚染された水や食物を介して、あるいは汚染された物の表面(ドアノブ、手すり等)を触った手などから口に入り感染します。
しばらくしてフト思った。「発症して1週間はウィルスを撒き散らしているという自分は、皆のお邪魔虫・・・」。仕事よりも人にうつさない事が最重要では?
例え、うつった大人は発症しなくても、家に帰って子供が発症する場合だってあるし・・・
人にうつす可能性があるのはトイレか・・。自分がトイレに行かなければ良いのだ。でも我慢できなくなった時は・・・?6Fは女子が居ないので、いつも電気が消えている6Fの女子トイレに行くか?いや、もし誰かに目撃されたら、なんて言い訳する??
Netで見る限り、出社を控えるのがエチケットのようだが・・・
(この記事は、お分かりのように“自分用の備忘録”~スミマセン)
良く考えると「今年の風邪はお腹に来て、上げて下げて大変だった」なんていう話もよく聞くが、これってウィルス性の腸炎であって、インフルエンザや風邪ではないのかも知れないな・・・。
しかし今回は、殆ど子供しか発症しないロタウイルスに、(正月休みで)睡眠時間たっぷりだった自分が何故発症する? “還暦を過ぎて、子供に帰ったので・・・”と考えると納得できるが、では何故自分だけ?と考えると、何とも哲学的に奥が深いテーマだ。
どこで移ったかって? 疑いはあっても確実な証拠があるワケでは無いので、それは書かない。とにかく早く治ってくれ~!(今夜の食事は殆ど普通に戻ったが、もう一歩!)
| 0
コメント
エムズさ~ん
お大事にι(´Д`υ)アセアセ お大事に(´Д`;≡;´Д`)アワアワ
投稿: 乙丸朝子 | 2009年1月 9日 (金) 10:41