« 映画「そうかもしれない」を見て身につまされた | トップページ | 1000年前の世界の大都市・・・ »

2008年1月28日 (月)

手仕事屋きち兵衛の「わすれ雪」

手仕事屋きち兵衛(てしごとや きちべい)というシンガーソングライターをご存知だろうか?
改めてNETで調べてみると(ここ)、手仕事屋きち兵衛さんは1949年生まれというから、自分とそう変わらないな~。今初めて姿を見たが・・・・、なるほど・・・・・。凡人ではないな・・・。
生粋の歌手ではないため、TVでは全く見かけない。1986年に「わすれ雪」でデビュー。実はこの歌が実に良いのである・・・。「ねがい星」という歌も良いが、この歌声を先ず聞いてほしい。

<手仕事屋きち兵衛「わすれ雪」>


「わすれ雪」
  作詞:手仕事屋きち兵衛
  作曲:手仕事屋きち兵衛
  編曲:小畑和彦

1)雪が降る 今日も降る
 巷(ちまた)のざわめき 消して降る
 夜の雪は やさしく降る
 できるなら この胸の
 痛み消して積もれ
 あなたの あの面影
 隠して 積もって消してしまえ
 わすれ雪になれ

2)幸せに なりたくて
 見つめてきたのは あなただけ
 いつの間にか 信じていた
 あなたとの ささやかな
 あたり前の暮らし
 あなたを 愛していた
 あの日も 季節に埋もれていく
 忘れられないのに

3)未練なら 消してくれ
 冷たくやさしい わすれ雪
 そっと積もれ 止まずに降れ
 燃えている 残り火の
 上にそっと積もれ
 あなたが 残していった
 思い出 包んで溶かしてくれ
 わすれ雪になれ

この素直な声・・・。何よりも“スレ”ていない。(田舎に住んでいるから?) さとう宗幸と似たような声だが、変に技巧的でないのが良い。
しかし、この歌を人から教えてもらったとき、何と変わった名前か・・・と思った。
ウィキペディアによると名前について、こう紹介されている。
名前の「手仕事屋きち兵衛」は、本来は、きち兵衛が夫人と経営している店の名前であった。その由来は当人が少年時代、物事にのめり込み易く、さらに他の事が見えなくなってしまう性格であったことから、友人達から「気違い」という意味で、「きち」、「きち」と呼ばれていたこと、そう呼ばれていた当人もこれを気に入っており、それを店の名前、そして芸名として使ったということである。」

この記事を書くのを機に、自分もやっとその由来が分かった・・・。
本業は木彫刻業であるが、最近また音楽活動を再開したらしい。

話は飛ぶが、今日の新聞を読んでいたら、シニア層をターゲットとした「チャンネル銀河」という放送が4月よりスタートするという。いわゆる団塊の世代のような“オトナ向け”の放送チャンネルという。

これと同じで、歌もいわゆる「オトナ」向けの歌を、これから作っても良いのではないか?
手仕事屋さんも、年齢も同じ世代なので、このような静かな、素朴な団塊向けの歌を新しくたくさん作ってほしいな~~
(もう、そういう「時代」では無いのか? これからこの様な歌が出来ても“時代錯誤”なのだろうか・・・)

===============
(2009/3/17追加)「わすれ雪」の他のバージョンも聞いてみよう。

<手仕事屋きち兵衛「わすれ雪」>
  ~ギターの弾き語りバージョン~「素描画」から(CDはここ

<手仕事屋きち兵衛「わすれ雪」>

  ~「風暦(かぜごよみ) 」から(CDはここ

==============

手仕事屋きち兵衛のディスコグラフィ★(2022/04/28 update)
1)「詩紬」(1987/12/21発売)<30KCD-126>廃盤~音源は (ここ)ブックレットは(ここ
2)「光る風」(1989/5/25発売)<12KCD-161>廃盤~音源は(ここ)ブックレットは(ここ
3)「風景色」(1999/9/1発売)<ST-11001>廃盤~音源は(ここ)ブックレットは(ここ
4)「素描画」(2000/2/10発売)<ST-11002>廃盤~音源は(ここ)ブックレットは(ここ
5)「安曇野」(2000/11/22発売)<KICM-1>廃盤~音源は(ここ)ブックレットは(ここ
6)「風暦」(2000/12/21発売)<KICS-935>廃盤~音源は(ここ)ブックレットは(ここ
7)「風の誘い」(2001/7/25発売)<KICM-7>廃盤~音源は(ここ)ブックレットは(ここ
8)「原風景」(2002/11/1発売)<TSC-0001>廃盤~音源は(ここ)ブックレットは(ここ
9)「サントリーホールライブ」(2002/11/1発売)<TSC-0002>廃盤~音源は(ここ
10)「色即是空」(2004/9/20)<IGSA-040929>廃盤~音源は(ここ)ブックレットは(ここ
11)「愛唱歌集」(2006/12/10発売)<TSDA-061121>廃盤~音源は(ここ)ブックレットは(ここ

(関連記事)
手仕事屋きち兵衛の「風の桜衣(はなごろも)」
手仕事屋きち兵衛の「安曇野」

←BACK                       NEXT→

|

« 映画「そうかもしれない」を見て身につまされた | トップページ | 1000年前の世界の大都市・・・ »

コメント

テシゴトキチベイを検索していたら、ヒットしました。
いい曲だったしか覚えていなくて、数年前、安曇野に旅行したとき、在住を知り、先日またひょんなことで思い出しました。

曲が聴けてよかった!
ありがとうございました。

投稿: 信じられない60才 | 2008年3月26日 (水) 16:31

信じられない60才 さん

コメントありがとうございます。
還暦にビックリしている「エムズの片割れ」と同じような世代かな??
ネッ! これ、良い歌ですよね。

投稿: エムズの片割れ | 2008年3月26日 (水) 22:03

私は、22,23年前からきち兵衛さんの歌を注目してきました。
「わすれ雪」ほか、いい歌が沢山沢山ありますよ。
きち兵衛さんのCDは9種類ほど持っています。
今はもう廃盤になってしまった「風景色」「素描画」はとくにすきなCDです。
「風景色」のCDの中の「安曇野」「とり」は特に好きです。「素描画」のCDの中では、すべてギターの演奏だけでゆっくりと丁寧に歌っているので「わすれ雪」「安曇野」は他のCDとも違いさらにさらに声が伸びていて素晴らしいです。
そのほか、「色即是空」のCDの中の、永六輔作詞の「色即是空」「命連綿」「風の桜衣(はなごろも)」などは本当に心打たれます。
他には、「風景」「生きている悲しみ」「小さな酒場(みせ)」など素晴らしい歌がいっぱいあります。100曲くらいあるかもしれません。どれも皆素敵です。

このたび、きち兵衛さんに来ていただいてコンサートをしていただくことが出来ました。
歌によるきち兵衛ワールドだけてなく、トークの素晴らしさ、人となりが素晴らしく、声のごとく澄んだ清清しい人物に感銘を受けました。

投稿: ジャン | 2009年2月24日 (火) 02:26

ジャン さん

コメントありがとうございます。そうですか・・。自分は“きち兵衛”さんのほんの少しの部分しか知りませんが、きち兵衛さんの世界は広いのですね。それに、ナマで聞けたとは羨ましい・・・
しかしこの人の声は何と透き通った素直な声なのでしょう。機会があったら、別のアルバムも聞いてみます。

投稿: エムズの片割れ | 2009年2月25日 (水) 21:45

私もきち兵衛さんの大ファンです。
歌も、トークも、そしてエッセイもいいですよ。
「一匹ぽっちのコオロギ」以前にNHKラジオ「私の本棚」で朗読されてました。
他に詩集も出しておられますね。

今日は 私のホームページにリンクを貼らせていただきたくてコメントいたしました。
不躾ながら、よろしくお願いします。

投稿: 園内麻亜 | 2009年3月11日 (水) 17:31

園内麻亜さん

コメント&リンクをありがとうございます。
きち兵衛さんは、マイナーな歌手だと思っていましたが、結構メジャーなのかも・・と、最近見直しています。

投稿: エムズの片割れ | 2009年3月11日 (水) 23:23

今日は5月15日、数日前には真夏日が続いたかと思えば、昨日は北海道では雪。今日は当地でも少し寒いです。
私のように雪の降らない地方の者には分からないのですが、この季節の雪は何と言うのでしょうか?ご存知の方は教えてください。
『わすれ雪』とは、春の季語にもある、そのシーズンの最後に降る雪のことを言うそうです。なごり雪も同じ意味を持つようです。
きち兵衛さんは、20代後半に豪雪で有名な新潟県の津南町と言うところで彫刻の仕事をしていて、その頃とても辛いことがあってこの歌が生まれたのだそうです。
この歌のイントロは、シンシンと降る雪を彷彿とさせます。
また、きち兵衛さんの弾き語りのギターバージョンのも本当に素敵です。

投稿: ジャン | 2009年5月15日 (金) 22:57

ジャンさん

つい広辞苑を引いてしまったら「わすれ雪」とは「その冬の最後に降る雪。雪の果て。」とありました。
その意味をかみ締めて聞くと、また違った趣がありますね。

投稿: エムズの片割れ | 2009年5月17日 (日) 00:14

エムズの片割れさん、では長いので、失礼ながらMさんとお呼びしていいでしょうか。
ショルテイについての懐かしい記憶について昨日お話ししましたが、Mさんの膨大なカテゴリーの中に、他にもぼくの好きな名前や曲が次々に出てくるので、それだけでも追いかけるのに何年かかかりそうです。「忘れ雪」も遠い記憶の中、と思っていたら、去年、高崎市立図書館で「風暦」の中に「忘れ雪」を発見し、どくん、と心臓が鳴る思いでした。NHKラジオ以来の出会いだったのです。そして、Mさんとの出会い。森閑とした中での熱い思いが、きち兵衛さんの透き通った声で歌われる「忘れ雪」は、ぼくの今の生き甲斐になっています。カラオケにはないので、CDに合わせて歌ったり、いずれアカペラでも歌えるようになればいいなと思っています。

投稿: 三山sanzan | 2010年8月14日 (土) 00:28

エムズの片割れ様

 はじめまして!偶然、御サイトへお邪魔したトタン、心を鷲掴みにされました。
手仕事屋きち兵衛さんの、一切の小細工を排した本質だけの透明な唱法。その真価を早くから見抜き、支援し続けてこられたM’Sの片割れ様。美しい名画のコンポジションを見る思いです。感動のあまり、ツイッターに呟いてしまいました。事後となり恐縮ですが、御了承いただけましょうか?お伺い申し上げます。http://twitter.com/emaqui          伊能 絵巻 拝

【エムズの片割れより】
コメントありがとうございます。きち兵衛さんの歌が少しでも広く知られれば、自分も嬉しいです。
もうCDも入手困難になっています。しかし松本のホテルに泊まると、月に2回、夜に無料コンサートがあります。自分も先日行って2010年10月 9日付の記事に書いていますので、聞いてみて下さい。なおきち兵衛さんの情報は、ほとんどがジャンさんから教えて頂きました。

投稿: 伊能 絵巻 | 2010年11月13日 (土) 11:48

エムズの片割れ様
 早速ご回答有難うございます。
 お言葉に甘え10月9日ライブ、今日一日
たっぷり楽しませていただきました。改めて
きち兵衛さんのお人柄や歌声に感服いたしました。
今後も大切に聞かせていただく心算です。
お世話様でございました。
             伊能 絵巻拝

投稿: 伊能 絵巻 | 2010年11月14日 (日) 20:59

何十年ぶりに、NHK深夜便で聞いた以来、このブログに出会い感激しています。
「わすれ雪」と言う歌だったのですね。
今の私には本当にとても辛く又懐かしく心が揺さぶられます。
又お邪魔します。
何か余生のお助けになりそうですので・・
お休みなさい。

【エムズの片割れより】
ありがとうございます。
きち兵衛さんの歌も、たまに深夜便で放送されるようですね。メジャーになってくれると良いのですが・・・。

投稿: みちとうし。 | 2012年6月27日 (水) 02:53

必死に探しました.
ようやくたどり着きました(^_^)/
今日(2012.9/16)NHK日曜歌の散歩道から流れた曲、タイトル「わすれ雪」思わず聞き入ってしまいました。聞いているうちに涙がホロリ。。何て素敵な声・歌なんでしょう。心にす~っと入ってきました。
歌も聴くことが出来ました。ありがとうございます♪ 本当に本当に素敵な声 今まで知らなかったのが残念でなりません。いつか生で聴きたいです。嬉しい日曜日になりました。(^・^)

【エムズの片割れより】
そうですか。ラジオで放送されましたか・・・
生演奏は、長野・松本・浅間温泉のホテル玉之湯で月に数回、聞くことが出来ます。
自分も聞きに行きました。
https://emuzu-2.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/post-20c2.html
もし機会があったら・・・
当サイトにもたくさんのきち兵衛さんの歌をあげていますので、聞いて下さい。

投稿: niko | 2012年9月16日 (日) 13:21

NHK日曜歌の散歩道から流れて来た「忘れ雪」心に染み通る様な美しい唄声に聞き惚れてしまいました。
ネットで探して!探して! やっとたどり着き、又その歌を聴くことができて感激です。
手仕事屋きち兵衛さんの事、全く知らなかったので これから 他の曲も聴いてみようと思います。
生演奏、素敵でしょうね。

たどり着けた事幸せに思います。
ありがとうございました。

投稿: れいこ | 2012年9月16日 (日) 18:18

手仕事屋きち兵衛さんの『わすれ雪』を初めて聞かせて頂きました。その澄んだ声は信州の秋の空を思い出しました。
約15年前、単身赴任で松本市に1年半居りました。北は新潟の県境、南は静岡の県境まで長野自動車道を仕事で走り回る毎日でした。手仕事屋きち兵衛さんの保存会が、里山辺に有る様ですが、その里山辺にアパートを借りていたのですが、全く知りませんでした。
安曇野、本当に素敵な所でした。綺麗な水を利用したわさび園が有ったり、美味しいコーヒー店が有ったり...
手仕事屋きち兵衛さんの『わすれ雪』を聞いたら松本へ直ぐに
行きたくなりました。松本歯科大の近くに有る『大石屋』ラーメン店は未だ有るのだろうか?大石屋の屋号は『おいしいや』のシャレで、絶品の美味しさです。
ああ! 食べたいなあ !

【エムズの片割れより】
そうですか。住んだことがありましたか…
松本は良い都市ですよね。小澤征爾の音楽祭を例に引くまでもなく、高度な文化都市だと思います。もっともラーメン屋などは分かりませんが…
そのうち、自分もまた行こう…

投稿: アルプス | 2012年9月17日 (月) 05:25

はじめまして。
自分が手仕事屋きち兵衛さんを知ったのは、今から30年以上前の中2の冬でした。
父親がNHKラジオをよく聴いていたので、きち兵衛さんの歌がよく流れて来ました。
来年から受験だと思い、ポツポツ受験勉強を始めていた頃に、「わすれ雪」がよく流れていたので、自分の中では「受験=わすれ雪」です(笑)
心を癒やしてくれる様なメロディーが忘れられずに、きち兵衛さんを検索してこちらにたどり着きました。
松本市にあるホテル玉之湯さんで、コンサートを開いていらっしゃった様ですが、今でもコンサートはされていらっしゃるのでしょうか?
ホテルのホームページを見ましたが、きち兵衛さんの事は書かれていない様でした。
もし、玉之湯さんできち兵衛さんの歌声を聴けるのならば、伺いたいと思っております。
長々と失礼いたしました。

【エムズの片割れより】
手仕事屋きち兵衛さんの事が話題になって嬉しいです。
先日(2022年04月末)、ホテル玉之湯に電話で確認したところ、毎月第2金曜日のコンサートはずっと続いているとのこと。
でも行かれるときには、あらかじめホテルに電話で確認しておくと確実ですね。
自分が行ってから、もう12年も経ちます。
https://emuzu-2.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/post-20c2.html
こんなすばらしいきち兵衛さんの世界が埋もれていくのは残念です。
CDも手に入らない・・・
多摩でのコンサートのとき、マネージャーさんにCDの再発売をお願いしたら、非常に難しいと言っていました。
ぜひホテル玉之湯でナマを聞いて下さい。

投稿: ラジオ体操 | 2022年6月25日 (土) 12:02

エムズの片割れさん、コメントへの返信ありがとうございます。
コンサートの体験談も読ませて頂きました。
ファンの声を聞いて下さる所に、きち兵衛さんのお人柄を感じます。
きち兵衛さんのコンサートは、まだ続いていらっしゃっるのですね。
嬉しい限りです。
以前にホテルに確認された情報まで教えて頂き、ありがとうございます。
松本市は自宅からはかなり遠いですが、時間を作ってきち兵衛さんの生歌を聴きに行きたいと思っております。
CDは確かに、中古でしか市場に出ていない様ですね。
先日、中古CDをネットで買いましたので、到着するのを楽しみにしております。
30年以上経ってもきち兵衛さんの歌が忘れられないのは、それだけ素晴らしいのだと思います。

【エムズの片割れより】
きち兵衛さんは、隠れファンが意外と多いのかも!?

投稿: ラジオ体操 | 2022年6月27日 (月) 01:06

初めまして
私が初めてきち兵衛さんの歌声をNHKのFMラジオで聴いたのは2022年3月15日の車中でした。あまりの声の美しさに驚きすぐにCDを探してネットで買い求めました
半年間というもの車を運転しながら歌声に酔いしれ歌詞に感動し自然に歌も歌えるようになりました。そしてコロナ禍でしたが友人三人と玉の湯さんの車坐ライブに出掛けました。目の前で素敵なきち兵衛さんの声が聴けてそれはそれは感動しました 私と同じ年代を生きてこられたのに音楽通(自称)の私が今まできち兵衛さんの歌を聴いたことがなかったことに悔しさと残念さがつのるばかりです
それが運命なら仕方がありません。玉の湯の女将さんが「きち兵衛さんの77歳のお祝いを是非やりましょう」と仰っていましたので私も沢山のお友達を連れてそれまでにまだ4年、何度も車坐を訪れ今のきち兵衛さんの「大人な声」やわらかく優しく美しい歌声を楽しみたいとそして玉の湯さんの美味しいお食事も堪能したいと計画しております
北陸新幹線があるとはいえ福井県からは松本は遠い地ですが素敵な歌声に惹かれて出掛けます

【エムズの片割れより】
車坐ライブ。きち兵衛さんがご健在で歌っておられることを知って嬉しく思いました。
ふと自分が玉之湯に、カミさんと息子と行ったときのことを思い出しました。もう13年も前です。
https://emuzu-2.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/post-20c2.html
ちょうど自分の誕生日だったこともあり、カミさんがサプライズで宿にバースデーケーキを頼んでおり、夕食の時に仲居さんたちまで一緒に「ハッピーバースデー♪」を歌ってくれて、いやはや恥ずかしかったこと・・・

改めてAmazonを見ても、もう新しいCDは手に入らないようですね。
当サイトには、たくさんきち兵衛さんの歌をアップしていますので、ぜひ色々聞いてみて下さい。
あの柔らかな歌声は、ものすごく貴重です。

投稿: 上坂 公子 | 2023年5月 9日 (火) 01:33

エムズの片割れさま、お返事をありがとうございます
先月車坐に伺いましたところ30年来とか40年来とのファンですとおっしゃる方々が沢山いらしてきち兵衛さんの魅力を改めて認識いたしました。富士山のように凄い方ですね~
多分、私は半年毎に色々な友達を連れて車坐に出掛けると思います
健康管理に心がけ遠く松本まで‼️

【エムズの片割れより】
それはそれは・・・。新たな健康法?が見つかったのかな??
繰り返しますが、きち兵衛さんの歌は、ある意味「後世に残したい文化財♪」。
その財産とも言うべきCD音源が、手に入らない・・・。
「録音や写真はご自由に」と言ってくれるきち兵衛さんなので、ぜひ当サイトからCDとそのブックレットを復元して、聞いてみて下さい。
CDの復元(製作)は、PCを使う若い人なら誰でも出来ます。
そして、気に入った歌をぜひ玉之湯さんで、ナマで歌ってもらって下さい。
(聞く人がまとまれば、前は出張コンサートもしてくれましたが、今はどうでしょう?)

投稿: 上坂 公子 | 2023年5月10日 (水) 06:46

玉の湯さんでは録画をさせて頂いております。
声だけを録音されていらっしゃる方も、、
きっかけはラジオでしたが、私は短いファンとなりそうなのであしげく玉の湯さんに通って今のそしてこれからのきち兵衛さんの歌声を楽しみたいと思っています
CDの復元もやってみたいですが日々忙しいのでなかなか。きち兵衛さんの息子さんはギター職人さんらしいですが知る人によればお歌もお上手とか、、きち兵衛さんより上手とか(笑)
確かなDNAは受け継がれているようですよ

投稿: 上坂 公子 | 2023年5月11日 (木) 17:55

私は、手仕事屋吉兵衛さんの安曇野という曲が大好きです。死ぬほど大好きです、私は今70歳になりますが、死ぬまでに必ず,手仕事屋吉兵衛さんに会いたいです、どうか神様会わせて下さい,宜しくお願い致します🙇‍♂️

【エムズの片割れより】
松本のホテル玉之湯さんの「車座コンサート」(毎月第2金曜日)に出演されているのかどうか・・・
電話で問い合わせてみたらいかがでしょう?

投稿: モデナの剣 | 2023年9月16日 (土) 14:43

3月第二金曜日に玉の湯さんの車坐コンサートにお邪魔してきました。きち兵衛さんは12曲も歌われ饒舌で愉しいときを沢山のお客様と共に過ごしてきました。沢山の歌われたので時間オーバーしてしまい、そのあとの懇親会も23:30くらいまでになり以前からのファンの方々が懐かしそうに色々なお話をされていらっしゃいました。私はまだまだヒヨコファンなのですが皆さんおやさしくて有意義な時間を過ごすこととなりとても嬉しい車坐でした。きち兵衛さんもまだまだお元気で次回も楽しみに伺いたいと思っています

【エムズの片割れより】
きち兵衛さんがまだまだ現役とのこと。
安心?しました。
自分もまた玉の湯さんへ行きたいのですが、なかなか体力が?

投稿: 上坂公子 | 2024年3月19日 (火) 12:53

はじめまして。両親のテープを整理中、手仕事屋きち兵衛さんのテープ(1988.7.14 NHK FM 0:15-1:00)があり、聞いてみて感慨を受けました(これまで存じ上げていませんでした)。お名前を検索してこちらのページにたどり着きました。まだ現役でいらっしゃるのですね。松本にいったらぜひコンサートにうかがいたいです。上の方のコメントで録画・録音などがOKのようなのですが、youtubeに音源を掲げても大丈夫なのかご存じの方はいらっしゃりますでしょうか..

【エムズの片割れより】
きち兵衛さんは、いつも「録画や録音はご自由にどうぞ」とおっしゃっているので、YOUTUBEへのアップも問題無いと思います。
テープの録音日時から、NHK FMの「歌謡スクランブル」の番組の録音でしょうか?
YOUTUBEを見たら、今月(2024年9月)のホテルでのコンサートの模様がアップされていたので、まだまだ現役でご活躍の様子。

投稿: 清瀬花子 | 2024年9月24日 (火) 00:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 手仕事屋きち兵衛の「わすれ雪」:

« 映画「そうかもしれない」を見て身につまされた | トップページ | 1000年前の世界の大都市・・・ »