NHKラジオの「日曜名作座」を聴く
NHKラジオの「日曜名作座」を、数十年ぶりに聴いた。(日曜日の23:15~。ラジオ第1で)
言うまでもなくNHKラジオの「日曜名作座」は、1957年スタート。今年で50年の歴史のある超長寿番組である。森繁久彌(男声)と加藤道子(女声)の2名だけで、すべての登場人物をこなす。取り上げる作品は、昔からの小説等々。
先日、今年は放送50周年を記念して、今まで放送された中で「とっておきの名作」が放送されていることを知り、ラジオから直接MP3に落とす環境が出来たこともあり、先日の放送(2007/11/25)を録音しておいて、今日聞いた。作品は、山本周五郎短編集「わたくしです物語」である。少し聴いてみよう・・・。
<NHKラジオ「日曜名作座」~山本周五郎「わたくしです物語」>
(この物語は、人の身代わりになるのをいとわない主人公のもとに、かつて見合いをして破談になった娘が、お腹に子供が出来たのでかくまってくれと身を寄せてきて、最後は二人が結ばれる・・・という話。上のMP3は、スジの部分だけを繋ぎ合わせてみた)
この作品は、昭和54年12月放送という。もう30年も前の作品だが、まったく色あせていない。この二人の芸には感心させられる。
「ラジオ深夜便」を、最初はMDに録音して聞き出したが、直接MP3に録音し出してからは便利になった。
都心への通勤時間が往復4時間弱・・・。これがなかなか忙しくなった。朝は、新聞とラジオ深夜便の「こころの時代」。帰りは、少しの読書と居眠りと、そしてまたラジオ・・・
その仲間に、これからはこの「日曜名作座」も入れてあげよう。
初老の体には堪える“痛勤”だが、これが無かったら、読書もラジオも聞くことは無かった・・・。と負け惜しみでも言おうか・・・?
(関連記事)
森繁久彌「日曜名作座」再び・・・再放送を聴く
(2009/11/16~19再放送の4話のzipファイル有り)
| 0
コメント
こんばんわ
いま、森繁の「日曜名作座」がYou Tubeにでも入っていなかと一生懸命探しておりました。ないのでGoogle検索をして順を追って見ていましたら、このページに行き当たりました(笑)
これは、かなり若いですね。声に張りがあります。もっと歳を召した時のラジオを車の中でよくうっとりと聴いておりました。
加藤道子との掛け合いが何とも味がありました。「屋根の上のバイオリン弾き」など知らぬ私はこのラジオが何よりの思い出です。有難うございました。
森繁久彌の「銀座の雀」~巨星墜つ の記事と歌も聞かせていただきました。
投稿: 小父さん | 2009年11月11日 (水) 22:31
小父さん
NHKラジオ深夜便で「日曜名作座」の再放送をする“予感”がするのですが、どうでしょう?
投稿: エムズの片割れ | 2009年11月12日 (木) 23:01
ご存知かも知れませんが、再放送予告を見つけましたので記します。
2009年11月13日 (金)
16日(月)から森繁久彌さんの日曜名作座を放送します
http://www.nhk.or.jp/r1-blog/100/29581.html
投稿: 小父さん | 2009年11月13日 (金) 23:44
小父さん
知りませんでした。やっぱり・・・
どうです?自分の予感はあたるでしょう!絶対に再放送すると思った!
投稿: エムズの片割れ | 2009年11月14日 (土) 00:09
友人が集めた日曜名作座の録音を78回分所有してます。昭和40年代が15、50年代が35、60年代が12、年代不詳が16回分です。僕もやはりmp3にしてiPodで聴いています^^
【エムズの片割れより】
情報ありがとうございます。今となっては、貴重な史料ですね。
投稿: fum | 2015年2月 1日 (日) 06:11
明日へのことばが聞きたくてこのページにであいました。現在カリフォルニアで暮らしています。こちらでもやはり早朝4時頃目がさめ、録音されているいろいろな番組を楽しませていただいています。ありがとうございます。
【エムズの片割れより】
米国で見ているとは感激です!?
https://emuzu-2.cocolog-nifty.com/blog/cat6439223/index.html
に書いた通り、今までの音源はかなりありますので、お聞きになりたい番組があればリクエストして下さ~い。
投稿: 愛子 | 2015年10月24日 (土) 13:01
森繁久彌さんの「日曜名作座」を探し回ってここにたどり着きました。 市販CDや再放送もの等入手可能なものは全て集めましたが、まだまだ聞きたいものがたくさんあります。 録音をお持ちの方、譲っていただけませんでしょうか?
【エムズの片割れより】
録音をお持ちの方は、良かったら下記アドレスまで連絡してあげて下さい。
hzp00652@nifty.com
投稿: ハムタン | 2016年5月 9日 (月) 00:03