« 「運命」冒頭の聞き比べ(8/9) | トップページ | 「運命」冒頭の聞き比べ(6/9) »

2007年6月13日 (水)

「運命」冒頭の聞き比べ(7/9)

←BACK         NEXT→

(47)<スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ/ザールブリュッケン放送交響楽団 2005年10月17日録音>(0:49) (1923年生まれ)

(48)<パーヴォ・ヤルヴィ/ドイツ・カンマーフィルハーモニー・ブレーメン 2006年8月27日録音>(2:05) (1962年生まれ)

何とも、軽いというか現代的というか・・・

(49)<ベルトラン・ド・ビリー/ウィーン放送響 2007年8月録音>(1:07)

(50)<外山雄三/NHK交響楽団 2007年10月5日 第1602回定演から>(9:04) 5.1サラウンド

この演奏は、NHK hiから07/11/27に放送された5.1サラウンドを、SONYのデジタルサラウンドヘッドホン(MDR-DS8000)でMP3化したもの。少し長いが拍手から録音。現代日本の最新の演奏を、5.1サラウンドのイヤホン版で聞こう。

(51)<ケント・ナガノ/モントリオール交響楽団 2008年2月録音>(1:35)

(52)<延原武春/テレマン室内管弦楽団 2008年4月28日いずみホール>(7:11) (ここ)

「18世紀音楽の専門家」の指揮によるなかなかユニークな演奏。終結部のティンパニーが面白い。

←BACK        NEXT→

|

« 「運命」冒頭の聞き比べ(8/9) | トップページ | 「運命」冒頭の聞き比べ(6/9) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「運命」冒頭の聞き比べ(8/9) | トップページ | 「運命」冒頭の聞き比べ(6/9) »