オジサンの防寒対策~マフラーは役に立つ!
もう冬である。昨日(11/13)の朝は、我が八王*では、何と3.6℃。
今朝は少し上がったが、それでも5~6℃。
電車を待つ駅のホームが吹きっさらし(ホームが空中に浮いている構造)なので、老体にはこたえる・・・・・
前にバスで、背広に何とマフラーだけを巻いている格好の悪い人を見かけた。
何という場違いな格好だろう・・・・、とバカにして忘れていた。
しかしこの寒さに、昨日の朝、ふとそれを思い出して同じ格好をしてみた。(良くなかったら、カバンにしまえば良いと・・・・・)
それが素晴らしいのである。寒さがかなり防げる。格好を気にせずに、ワイシャツが外から見えない位、ネクタイの周りをマフラーで覆ったら、イヤ暖かいこと・・・・
東京駅に着いたところで外すので、都会でも浮いた存在にならない・・・。
たまに、コートを着ている人を見かけるが、それよりも目立たない。これは良い。
しかし朝は凍えるのに昼は暑い。
昼休みに散歩で外に出たら、ワイシャツでも暑い位・・・・。まさにこの寒暖の差は砂漠なみだな・・・・・。
また、今朝の電車の中は暖房が入っていたので、ラッキーと思っていたら、途中で切れてしまった。東京駅に着いた頃は、おお寒う~~
しかし、この様などうでも良いことをここに書くこと自体、年のせいで少しの寒さも身に凍みてきた証拠?(それともBLOGのネタ切れ・・?)
でもこんな事を話題にしていたら「生涯現役が目標」・・・ナンテ、笑われてしまうな・・・
| 0
コメント